★JOIN ALIVE アーティスト一挙ご紹介★

こんにちは。あっという間に7月突入!!!

岩見沢もいよいよ夏本番ですね。

ビアガーデンに、花火大会、夏祭り……

めいっぱい夏を楽しみたいですね。

 

そしてそして、今年もあります★★JOIN ALIVE★★

アーティスト&タイムスケジュールが発表になりました、

皆さんもうチェック済みですか????

IMG_1413

まなみーる窓口前にて、全アーティスト一挙ご紹介中?。

ぜひぜひ、見に来てくださいね!!

ぱみゅぱみゅが、スピッツが、スキマスイッチが、DAIGO(BREAKERZ)が、湘南乃風が、ナオトインティライミが、岩見沢にやってくるーーーーーーーーーー

チケットも好評発売中です(^^)

IMG_1416 IMG_1417 IMG_1418 IMG_1419

まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

いわみざわ野外音楽堂キタオン

指定管理者:NPO法人はまなすアート&ミュージック・プロダクション

 

 

第30回 いわみざわ健康まつり

こんにちは。6月最後の日曜日、皆さまいかがお過ごしですか??どんより曇り空ではありますが、暑すぎず寒すぎず、過ごしやすい気温です。気分を上げて、外へ繰り出しましょう!!

さて、私たちはと言いますと、ここ岩見沢市民会館を抜け出し、イベントホール赤レンガへとやってまいりました!!

【第30回 いわみざわ健康まつり】

IMG_1104

会場には、健康チェックコーナー、エクササイズコーナーなどなど健康にちなんだブースが盛りだくさんっ。

どのブースもとっても混んでいましたよ?。私たちもさっそく適塩試食コーナーでモグモグ…。100円と50円、破格の焼きそばとおでんを、モグモグモグ…。ごぼう茶の試飲も、ゴクゴクゴクゴク…

 

あれ?この人たち一体なにをしているんだろう…?と不安になってきた皆さま、ご安心ください!!

 

\本日ほんとうの目的はこちら/

IMG_1260

そう、ひゃっぴい体操コンクールに出場するのです!!!!!!

チーム名は【まなみーるアラウンドサーティ】

IMG_1287

ひゃっぴい体操は、100歳まではっぴいに♪をテーマに教育大学の学生さんたちが考案した体操です。3分ちょっとのけっこうなボリュームに、はじめの頃は悪戦苦闘でしたが、

この日の為に、猛烈な練習を重ねてきました。

衣装も手づくり。やる気満々です!!

IMG_1261

参加団体は、10団体。イワくん全身手縫いチームや、お揃いオリジナルTシャツチーム、最高齢98歳のチームなど強豪が続く中、私たちの出番は6番目!!

 

笑顔とかけ声を大切に

ちょっぴり緊張もしましたが、初めての全員ノーミス!!!!!

うーん、本番に強い!!!!!

 

あとは、結果を待つのみです。

(ほかのチーム発表中も、この音楽が聞こえてくると自然と体が動いてくるまでに成長しました。笑)

IMG_1263

?ほかのチームを見守るOKD氏とあさっての方向を見るイワくん

 

*****************************************************

すべての発表が終わり、いよいよ結果発表……

SubstandardFullSizeRender 3

ゴクリ。。。

 

果たして結果は………………

SubstandardFullSizeRender

優秀賞ーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

く、くやしいいいい

 

そしてそして、栄えある最優秀賞は…、

やっぱり強かった!!

昨年の覇者・消防チーム【ガチンコ火の用心広報隊】さんでした!!おめでとうございます!!!

SubstandardFullSizeRender 7

 

 

惜しくも最優秀賞は、取り逃しましたが、健闘しました?。

FullSizeRender

とっっても楽しく参加させていただきました!!

ありがとうございました!!!!!

IMG_1286

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロビーちょっぴり模様替え♪

みなさんこんにちは。

季節はすっかり夏、暑い日々が続いておりますね!!

以前にもご紹介した【まなみーる読書コーナー】ですが、本日ほんのちょっぴり模様替えいたしました。

 

▼▽▼Before▼▽▼

FullSizeRender 8

 

▼▽▼After▼▽▼

IMG_1203

 

さて、違いがわかりましたか???

正解は…奥にもう一つ座れるスペースができましたーーー!!

 

着々とバックナンバーも揃い、本の種類も充実してきたので、

より多くのお客様に、もっともっと【読書コーナー】を活用してもらえると嬉しいです。

ちなみに、本はロビー内であればどのお席で読んでいただいても構いません。窓際のお席や2階ロビーなどお気に入りの場所を見つけて、ぜひの?んびりおくつろぎくださいね。

 

お・ま・け

\読書だけじゃない…!!/

岩見沢のフリーペーパー「はぴナビ」や「これっと(NEW)」も設置しています。お出かけ前の情報収集にうってつけ!!

FullSizeRender-1

 

絵本の棚には「おりがみ」も入っていますので、お子さまとのお散歩途中に休憩がてら、絵本の読み聞かせやおりがみ遊び…なんていかがですか??

IMG_1204

使い方いろいろ!!

まなみーる【読書コーナー】へGO!!!

 

駒沢看護学生さん、まなみーる見学に♪

P1080285

ロビーにぐるりと輪。

看護師のたまごである駒沢看護専門学校の学生さんたちが

まなみーるの施設見学に来てくださいました。

ご案内は、当館職員の小松が担当!

舞台では、照明の関向が待機しております!

P1080290

【大ホール】

客席は、一部座席を取り外すことができます。

そのため、車椅子のまま鑑賞が可能となります。

 

P1080291

トイレ見学中。ぎゅうぎゅうです。

P1080296

【多目的トイレ】

中は広々。このようになっています。

シンクが低い位置に取り付けられていたり、

手すりが付いていたり…

P1080297

オストメイト用の設備も完備。

 

P1080301

【車椅子】

正面玄関入口には、ご自由にお使いいただける

車椅子もございます。

お気軽にご利用くださいね。

P1080303

見学後も、さまざまな質問を投げかけてくれた学生さん達♪

少しでも学びのお役に立てたら幸いです。

本日は、お越しいただきありがとうございました。

P1080304

まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

岩見沢市9条西4丁目1番地

0126-22-4233

 

 

 

 

 

キャンドルと夜桜で贅沢な夜を・・・

P1080140

薄暗く落ち着いた店内、テーブルにはキャンドルの灯……

P1080148

どこかのBAR?と思われた皆さまっ、

実はここ、まなみーる内にある

「レストランコロナのテラス」さんなのです!!

P1080141

お客様に、もっと夜桜を楽しんでいただけるようにと

始められたこちらのサービス。

店内の照明を落とし、キャンドルの光でお客様をお出迎えします。窓の外には桜が浮かび上がりとても幻想的です。

 

パスタやハンバーグなどお食事も充実。

ちょっと大人な雰囲気で素敵な夜を過ごしませんか?

P1080130

P1080118

 

 

P1080144

【レストランコロナのテラス】

岩見沢市9条西4丁目1番地

まなみーる岩見沢市民会館内

P1080153

キャンドルサービスは、夜桜ライトアップと同じく

桜の見頃が終わるまで開催します。

※5月1日と5月5日は、館内のイベントの関係で、通常どおりの営業となります。キャンドルサービスは行われない予定ですので予めご了承ください。

 

まなみーるで夜桜はいかが?

P1080105

岩見沢市25℃。

春を通り越し、初夏のような気温の今日。

まなみーるの桜も咲き誇っています。

P1080104

 

P1080114

P1080091

川沿いの道は見晴らしも良く、絶好のお散歩スポット

お子様を連れて、ウォーキングで、犬の散歩コース等にも最適です。カメラを片手に撮影されていく方の姿も多いですよ。

お近くにお住まいの方はもちろん、100台ほどの駐車場もありますのでドライブの途中休憩にもおすすめです。

さらに!!!

P1070977

今月25日より開催中の【まなみーるで夜桜】も必見!!

P1080029

P1080080

毎年恒例となっている桜のライトアップ。

桜の見頃が終わるまで毎日行います!!

P1080065

P1080054

———————————————————————–

まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

住所:岩見沢市9条西4丁目1番地

電話:0126-22-4233

朝9時?夜22時まで※年中無休(年末年始を除く)

———————————————————————–

日暮れ頃から夜22時まで毎日ライトアップしています!

館内には、お手洗いはもちろん、読書コーナーや授乳室もありますのでお気軽にお立ちより下さいね。

たくさんのご来場をお待ちしております?。

 

 

 

 

 

 

 

 

まなみーるから春の便りです。

こんにちは。ポカポカ陽気で気持ちのよい日が続いていますね。

今日は、岩見沢市議会議員選挙。皆さん投票へは行きましたか?

私の地区は近隣の小学校が投票所なのですが、廊下を通るときに見える小さな流し台や掲示板に飾られている図工の作品などを眺めて歩くのがひそかに楽しみだったりします。

投票は夜20時まで。(一部の地域は、19時まで)

せっかくの一票ですから、ぜひ足を運んでみてくださいね。

********************************

昨日は、中ホールにて「長屋の花見?できることをできるだけde Concert?」でした。お越しいただいた皆さまありがとうございます。クラリネット・ヴァイオリン・ピアノの演奏に始まり、噺家の林屋とんでん平さんによる落語「長屋の花見」、そしてさくらさくら合唱団さんによる歌となんとも豪華な舞台でした。

舞台上には、ちくちくきもの5×5NEXTで制作されたパッチワーク作品が掲げられ、東北の復興への思いのこもった、とてもあたたかなコンサートとなりました。

P1070940

P1070963

写真は、ドレスを制作された熊谷敬子さんご本人。

着物や帯が使われた非常に斬新なデザインです。

衣装は、まなみーるロビーにて5月7日までご覧頂けます。

********************************

さて、お天気に恵まれたここ数日。

「長屋の花見」にふさわしく、まなみーるの桜も次々と咲き始めています。毎年行われている「まなみーるで夜桜」が今年もスタート!!昨日から桜のライトアップが始まりました。

P1070987

青空と桜のコントラストもいいけれど、

夜の桜もまた表情が一変。

そちらもぜひ、観に来て下さいね。

P1070982

「まなみーるで夜桜」は、レストランコロナさん側玄関外にて

日暮れ頃から夜22時まで毎日点灯します。

開催期間は、桜の見頃が終わるまで。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

まなみーるロビー展・春  本日より開催!

ちくちくきもの5×5NEXT

パワーアップしてかえってきました!

P1070894

2011.3.11東日本大震災の津波で、

宮城県石巻市創業149年の「かめ七呉服店」の着物が

泥だらけ・油まみれに…

その着物の切れ端を一枚入れて、50cm×50cmの

パッチワーク作品を作り始めたことがきっかけで

はじまったこのプロジェクト。

今ではその反響は国内外に広がり

世界各地から集まったパッチワーク作品は、

なんと1000枚以上!!にも及ぶそうです。

P1070861

実は2年前にもここまなみーるで展示が行われたのですが、

今回は、当時のおよそ5倍の規模、約500枚のパッチワーク作品

を展示しています。着物リメイクの衣装も特別に展示!必見です。

ひとつひとつ色も柄も違い、

アイデアと思いがこもった作品の数々…

ぜひ、生でご覧ください。

P1070880

P1070892

P1070911

ロビーでくつろぎながら、ゆっくりと鑑賞ができます。

P1070897

————————————————————-

まなみーるロビー展・春

ちくちくきもの5×5NEXT

4月21日(火)?5月7日(木)

9:00?22:00 ※最終日のみ17:00まで

まなみーる岩見沢市民会館エントランスホール

————————————————————-

P1070869

受付窓口にて、チャリティシュシュ販売中!

1個500円

布の一部に、被災した着物が使われています。

こちらも、ひとつひとつ手作りです。

お越しの際は、どうぞお手にとってご覧下さい。

★★ JOIN ALIVE 岩見沢フェア ★★

【JOIN ALIVE 岩見沢フェア】のお知らせ

3月28日(土)・29(日)の2日間は、JOIN ALIVE 岩見沢フェア

FullSizeRender 2

 

毎年、多くの有名アーティストが出演する

岩見沢の夏フェス★★★JOIN ALIVE★★★

IMG_9755

通し券が【¥15,000-】で買えちゃいます!!!

なななんと、通常の¥2,000-オフ!!!

さらに、もれなくグッズも貰える!!これはお得!!!

IMG_9756

会場は、こちら まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

両日ともに9時?22時までです。(※予定枚数に達し次第終了※)

枚数に限りがありますので、お早めにお越しください。

なお、現金のみのお取り扱いとなります。こちらもご注意!!!

IMG_9748

販売当日に向け、会館内にも着々と装飾が…

IMG_9747

 

今年のテーマカラー、ピンクと紫の三角旗&動物たち!!

IMG_9760

ロビー中央には巨大スクリーン!!!

 

FullSizeRender

まなみーるスタッフ奮闘中です。

たくさんのお客様のお越しをお待ちしております?。

 

IMG_9752