「private」カテゴリーアーカイブ

あなたはなんの秋??

こんにちは、早いもので10月に突入しましたね!!

まだまだ夏のような暑さの日が続いておりますが、朝晩の冷たい風に、いよいよ本格的な秋の気配を感じる今日この頃です。

 

…とはいえ土日は、ジリジリと暑かったですね。まさにイベント日和。10/1(土)は「まちなか朝市」に、2(日)は、「こくわの里バザー」に行って参りました。

 

8月から定期的に行われていた朝市は、今年はこの日でラスト。

新鮮な野菜や、お米、手づくりのフエルト小物やアクセサリー、さらには指ヨガやカイロプラティックなど…さまざまなお店が並んでいましたよ??。食に始まり、健康のため、カラダの中から綺麗になれるようなお店がいっぱいでした。

岩見沢市生活サポートセンターりんくさんの出店では、大根最後の1本をなんと90円でゲット!!ブロッコリーも100円と破格でした。

そのほか、玉ねぎ詰め放題100円というブースもあり、小ぶりの玉ねぎを袋にぎゅうっぎゅうっに詰め込んで来ました。丸ごと火を通して食べられそうです。肉厚の椎茸も手に入れ、なにを作ろうかワクワクです。

タヒチアンダンスの公演や、GONJIさんのシチュー無料配布など、お楽しみも満載でした。

IMG_2822

こちらは、シチューに並ぶ行列。大人気であっという間に売り切れてしまいました。

朝市恒例の包丁研ぎも行われていて、「持ってくればよかった?」と後悔…!!来年もぜひ、開催してほしいです。

 

続いて、こくわの里さんのバザー。

焼き鳥やうどん・そば・カレー、フランクフルトに手づくりお菓子と食べ物屋さんも充実しています。昨日の朝市で出店していたたこいちろうさんも出店されていました!!

私は、毎回【古本コーナー】をお手伝いさせていただいています。

今年は、児童書の寄付が多く絵本がたくさ?んありました。うれしい。

IMG_9947

「はらぺこあおむし」などエリックカールさんのシリーズや、「ウォーリーをさがせ」「100万回生きたねこ」など名作もずらり。

こちらがぜ?んぶ100円?

わたしも沢山買ってしまいました。

そして、まなみーる用に、1冊お土産を…

やっと置くことができました。

IMG_2370

きっと誰もが一度は読んだことのある「おおきなかぶ」。

有名なお話ですよね。なぜこの本を置きたかったのかといいますと…

実は、この挿し絵を描いているのは、彫刻家佐藤忠良さんなのです。

IMG_4245

まなみーるロビーには、佐藤忠良さんの作品が2点あり、いつでもご覧いただくことができます。お越しの際には、ぜひご覧くださいね。

IMG_5862

「帽子」佐藤忠良

IMG_4244

「マント」佐藤忠良

 

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋…

まだまだ秋は、はじまったばかり。

北海道の秋は短いと言いますが、だからこそ存分に楽しんでいきたいものですね。

====================

まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

岩見沢市9条西4丁目1番地1

0126-22-4233

====================

 

 

 

 

岩見沢に春がきたっ♪

みなさんこんにちは。

いや?、春ですね!!

10日前には、なんと雪が降っていた岩見沢ですが、ついに本格的に春が訪れたようです。

 

今日は、おしごと前に岩見沢駅に行ってきたのですが、「観光物産拠点センターイワホ」さんでは、岩見沢産の行者にんにくを販売していました。お隣には山わさびも。

IMG_4725

ほかほかのごはんに山わさびとお醤油…最高ですね。

イワホのスタッフさんによると、冷や奴にのせるのがオススメとのことでした。ぜひ、お試しあれ!!旬な食材を使って、食から春を感じるのもよいかもしれませんね。

IMG_7775

お豆の種類も、こんなにたくさん…!!

IMG_1885

 

トマトジュースや梅干しなど健康的な食材から、ジャムや紅茶、ジュースなど、お洒落な商品も豊富に取り扱っています。

詰め合わせの商品もあれば、バラ売りのものもあるので、用途にあわせて選べるのも魅力的です。岩見沢駅内にあるので、お出かけ前、ちょっとお土産を買うのにうってつけです。

IMG_6155

まだ、行ったことがないという方は、どうぞ一度足を止めてみてください。きっと、お気に入りの品が見つかりますよ。

なかには、イートインスペースもあり、休憩にもぴったりです。(持込みもOK!)

IMG_0981

実はもう一軒、寄り道してしまいました。

岩見沢名物「天狗まんじゅう」さんです。

IMG_0980

おまんじゅうは、勿論のこと隠れた人気はソフトクリーム

店内に入ると、既に何組かお客さんがいらっしゃったのですが、

なんと全員ソフトクリームを頼んでいました。

IMG_2356

私もそのひとり…笑

JOIN A LIVEのフライヤーも置いて頂きありがとうございます!!

IMG_0978

片隅には、天狗まんじゅうさんの歴史を感じる写真も展示されていました。ちなみに、<写真右>昭和の地図は、イワホで500円にて販売しておりますよ!ご来店の際には、ぜひ注目してみてください。

 

そしてそして、本日は、いよいよ まなみーる開花宣言!!

まなみーるの春といえば…毎年恒例「まなみーるDE夜桜」

IMG_0998

まだまだ、咲きたてほやほやですが、今日からライトアップを開始いたしました。点灯時間は、夕暮れ頃から夜10時まで。

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。満開のときには、またお知らせさせていただきます。

 

さあ、コートを脱ぎ捨てマチへ繰り出しましょう!!北海道の春は短いですが、だからこそ存分に味わっていきたいですね。

—————————————————————————————

岩見沢市観光物産拠点センター(岩見沢駅内)

岩見沢天狗まんじゅう(岩見沢市2条西6丁目)

—————————————————————————————

まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

住所:岩見沢市9条西4丁目1

電話:0126-22-4233

 

松島正幸記念館に潜入?!!

 

突然ですが、コレ覚えていますか?

a0cec85538da2d5

 

かんじき…?納豆…?釜飯のフタ……???

 

いえいえ、正解は…版画で使う馬楝(ばれん)です!

小学校の頃スリスリやった!と世代を超えて懐かしい品ではないでしょうか。簡単なようで、なかなかチカラと根気のいる作業なんですよね。

 

版画というと、小学校で教わる紙版画や、彫刻刀を使って彫る木版画のイメージが強いですが、実はとても奥が深??いんです。

 

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

IMG_4387

先日、松島正幸記念館で開催中の「版画の可能性を探る展」にいってきました!!

ピンク色が印象的なこちらのポスター。

まなみーるにも、チラシが置いてありますのでぜひチェックしてみてください。

IMG_4386

中に入ると、館長の白井万寿子さんがお出迎えしてくださいました。

IMG_4385

初めてお会いしたのですが、とても明るく気さくな方で、トークもべらぼうに面白い。あまりにもお話上手なので、思わず前職をお伺いしたところ、元は小学校の校長先生をされていたそうです。なるほど!!

突然お伺いしたのにも関わらず、館内を一緒に回りながら全作品を解説してくださいました。ありがとうございました!

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

2階にあがり、まず目に飛び込んで来たのは、

天井から下がる巨大な作品!!!

IMG_4382

滝のようにも竜のようにも見える不思議な作品です。

IMG_4381

ぐるぐる??と渦を巻くように配置されたものも…!

こちらの作品は触ってもOKだそうで、観に来た子どもたちにそのことを伝えると巻かれた紙の中にかわるがわる入ってしまったそうです!!子どもたちの想像力は本当におもしろい。

さて、こんなに大きな作品が一体どうやって作られたのか気になりますよね。まさか…馬楝で?よーく説明書きを見てみると…。

IMG_4383

はて、外…

んん???男性が何かやっていますね…?

地面の色が違うような…??

後ろに車……………?????

 

さて、わかりましたか…?

 

そう!

なんと、地面に塗ったインクの上に紙を置き、車で何度も何度もその上を往復して刷ったのだそうです。

ちょうど車のタイヤが馬楝の役割をしているんですね。

なんという発想力。驚きです!!!

この方のご職業がさらに興味深かったので、それはぜひ会場に足を運んだ際に、こっそりと聞いてみてくださいね。

 

IMG_4384

続いては、シンプルな三角形で構成された作品。

どれも同じようで向きが違ったり、色が違ったり、観れば観るほど愛着が沸いてくるような大変可愛らしい作品でした。こちらは、シルクスクリーンという技法が使われているそうです。

最近はシルクスクリーンを使ってTシャツを自作してしまう方もいるんですよ。これも版画、とっても面白いですね。

 

最後に、カラフルな着物が目を引くこちらの作品をご紹介します。

kimuratakiko2014

ピンクに赤に水色にオレンジ!!

なんと鮮やかな色使いでしょう。

絵画ではないかと疑ってしまいますが、正真正銘の版画。

しかも皆さんご存知の「木版画」なのだそうです。

この作品を制作した木村多伎子さんは、御年89歳を迎えるそうです。実は、まなみーる市民会館・館長のお母様でもあります。館長曰く、現在もバリバリ作品を作り続けているそうですよ。

木版画というと、学校で刷った黒色一色のイメージが強いですが、多色刷りといって何色もの色を使用する場合もあるそうです。でも、制作工程は、ほぼ同じ。色を変え、何度も同じ紙に刷るのですから、その色数の多様さに驚嘆してしまいます。

 

ご紹介した作品のほかにも、銅版画という技法の作品など、「版画」と一口に言っても、どれ1つとして同じものはなく、とても充実した展示でした。まさに「版画の可能性を探る」展!!

会期は、12月11日(金)?1月19日(火)まで(水曜定休)

ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

 

また、常設の松島正幸さんの油絵もとても素敵でした。戦後の札幌の町並みから、海外へ渡ったあとの色使いの変遷など、お話を伺うと作家さん自身をより身近に感じることが出来ました。かのレオナール・フジタこと藤田嗣治さんの言葉を受け、生涯仕事を持たずに、画家として妻と子を養ったというお話も衝撃的でした。そのことが記された肉筆の原稿用紙も展示されておりますので、ご一読あれ…!!

==================

岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館

岩見沢市7条西1丁目7

<開館時間> 10:00?18:00

木曜のみ13:30?18:00

<休館日>  水曜日、祝日の翌日

<入館料>  一般210円

高校・大学生150円

中学生以下無料

==================

 

 

 

 

 

 

 

秋のこくわマーケット

最近ぐっと冷えこんできましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?女心と秋の空…なんて言葉もありますが、今年の空模様はアラレに突風にカミナリにと、ちょっと気性(気象?)が荒いみたいですね。

今日は、お仕事前に「第2回こくわマーケット」のお手伝いに行って参りました。

こくわの里さん特製のクッキーやカステラはもちろんのこと、ザンギカレーの「ぼおの」さん、たこ焼きの「たこいちろう」さんなど、食べ物やさんも充実。

フリーマーケットでは、古着やぬいぐるみ、食器などが所狭しと並んでいました。中にはほんものの子うさぎを売っている方も…!とっても大人しいうさぎちゃん達、さっそく引き取り手が現れたようで、よかったよかった。

 

私はというと、前回に引き続き本屋さんを担当しました。

FullSizeRender 11

車のなかには単行本、文庫本、雑誌、コミックスがいっぱいです!!

FullSizeRender 12

朝はあいにくの雨、白い息を吐きながらの準備にちょっぴり心が折れかけましたが、しばらくするとお日さまが…!!

FullSizeRender 10

雨も上がってほっと一安心。

お立ち寄りいただいた皆さまありがとうございました!!

まなみーるにも「ぐりとぐら」2冊入荷しましたよ。

秋の読書に、ぜひどうぞ。

FullSizeRender 9

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

岩見沢市9条西4丁目1番地

 

 

 

 

彩花まつりとやきもの市

青い空、照りつける太陽…

カラッと夏らしい日々が続いています。

暑い夏、イベントには最高ですが、熱中症などには十分気をつけて上手に夏と付き合っていきましょうね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7月12日(日)

お休みを利用して【いわみざわ彩花まつり】と【えべつやきもの市】に行ってまいりました。どちらも駅前での開催ということで、ついつい欲張ってハシゴです。笑

●○●いわみざわ彩花まつり●○●

青空のもとレンガづくりの駅前広場には、風船、フランクフルト、カレーなど数々の露店が並んでいました。なかにはマッサージを行う変わり種テントも…!!

仮設ステージでは軽快な音楽とともに、ジャグリングのパフォーマンスが行われ、多くの人で賑わっていました。

そしてそして…

私が気になったのは、触れ合い動物コーナー

毎年恒例となっているこちらのスペースですが、見慣れた駅前を馬がパカパカ歩く様子には何度見てもびっくりしてしまいます。実際に乗馬体験も出来て、私が行ったときには小さな女の子が乗っていました。

なかでも人気なのは、ヒヨコ!

ヒヨコがたくさーん入ったケースの周りに、子ども達がぐるりと囲み、撫でたりそっと抱き上げたり思い思いに可愛がっていました。「この子のお母さんかな?」とアヒルの元へとヒヨコちゃんを運ぶ少女の姿も。

さて、人だかりのヒヨココーナーとは少し様子が異なり、

遠巻きに眺める家族連れがぽつりぽつり…

このコーナーの醍醐味、そう大蛇です!!

じっと見つめていると、飼育員のお兄さんから「撮る?」と一言。こくこく頷き、さっそく巻いていただきました。

IMG_5191

サービスで2周、ご満悦です。

今年もすっかり彩花まつりを満喫し、続いては江別へ…!!

(ちなみにこの夜は、いわみざわグリーンランドにて、彩花まつりを締めくくる花火大会も開かれました。)

 

●○●えべつやきもの市●○●

電車で20分ほどで到着、お隣のまち江別市です。

ずっと気になっていたのですが、今回ようやく初参加!

降りてすぐに、やきもの市の真っ赤な看板が目に入ってきました。その横には、噴水で元気に水遊びする子ども達の姿も。

会場には所狭しとお店が並び、大賑わいでした。

焼き物や陶芸というと、湯飲みや壺など高価でなかなか手が出せないようなイメージがありますが、

ここでは、お店ごとに雰囲気もまちまち、動物の絵が入ったお皿や、様々な形のカップ、カラフルなはし置きなどなど…数えきれないほどの種類の作品があり、価格も数百円から数千円のものがほとんど。とっても親しみやすいところも魅力です。

どれも手づくりとは思えないほどの出来栄えで、目移りしてしまいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは、迷いに迷って手に入れた作品たちをご紹介します。

IMG_5479

▲ピンクのマグカップ

麦わら帽子のおじさま作、とっても安くしてもらっちゃいました。作者の方とお話ししながら買えるのがいいですよね。

IMG_8461

▲しずく型の箸置き

青色の部分がガラスのようにキラキラしていてとってもキレイ。

IMG_9024

▲バンビのブローチ

羊や小鳥など色々な動物のなかから選びました。

IMG_3719

▲黒い服の人

目があって、どこに置こうかすごく考えたのですが、とうとう買ってしまいました。表情がたまりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらも大満足でした。

また来年もぜひ足を運びたいと思います。

まだ行ったことがないという方は、どちらもおすすめですよ?。

夏はまだまだこれから。

週末はいよいよJOIN ALIVEです。

今年も多くの人達で賑わうことでしょう、楽しみですね!

 

夕暮れの空、岩見沢

SubstandardFullSizeRender 2

今日の空はとても綺麗。

午後4時前の岩見沢です。

SubstandardFullSizeRender 3SubstandardFullSizeRender 4

この頃は、日が暮れるのがほんとうにはやいですね。

雨上がりの空は、空気が澄んでいて気持ちいいです。

みなさんは、この日の夕焼けご覧になりましたか?

powers of ten

久しぶりに投稿します。
キタオンイベントも前半戦を終えて後半戦に入ってまいりました。

私の単純に気に入ったものや好きなものなどを掲載する自己満足の世界!!!!

【Powers of ten】
家具デザインで有名なチャールズ・イームズとその妻、レイによって脚本が書かれ監督された映像。

最初、どこかの公園に寝転がっているピクニック中の男性の姿を真上からとらえている映像から始まる。正方形に区切られた映像は縦・横が1m×1mの範囲を見せている。10秒かけてカメラが上空へ上がっていき、その範囲は10m×10mとなる。次にはやはり10秒かけカメラはさらに上空から100m×100mの範囲をとらえる。このようにしてその範囲を拡大していき、ついには宇宙の果てともいうべきところまで後退する。

今度は1分で元の1m×1mの世界へ戻り、逆方向……つまりカメラが人物に寄っていく。10秒かけて0.1m(10cm)×0.1mの世界へ(映像では手の甲がアップになる)。さらにどんどんミクロの世界へ突入していき、最終的には陽子や中性子の世界にまで入っていく(この時代にはまだ素粒子という考え方は一般には知られていない)
【Wikipediaより転載】

こんなこと考えると、キリがないのですが、人間って小さいなって考えてしまうそんな不思議な映像です。