iga のすべての投稿

【まな記事】5月2日付

平成27年5月11日(月)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる喜劇「バカのカベ」がプレス空知(2015年5月2日付)に取り上げられました。

20150502_kigeki[bakanokabe]

 

 

巨大人形劇「岩見沢人」でお世話になっている沢則行さんが、平成27年5月6日(水)にたきかわホールで行われる「マクベス」がプレス空知(2015年5月2日付)に取り上げられました。

20150502_sawanoriyukisan[makubesu]takikawahall

 

 

平成27年5月17日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「街の音楽家による小さなコンサート?音楽は世界を巡る」がプレス空知(2015年5月2日付)に取り上げられました。

20150502_machinoongakukaniyoruthiisanaconcert

 

まなみーる岩見沢市民会館裏手、はぎぞの緑地の桜がプレス空知(2015年5月2日付)に取り上げられました。

20150502_hagizonoryokuthisakuramankai

 

 

平成27年5月1日(金)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「第86回岩見沢地区メーデー大会」が北海道新聞(2015年5月2日付)に取り上げられました。

20150502_dai86kaiiwamizawathikume-de-taikai

キャンドルと夜桜で贅沢な夜を・・・

P1080140

薄暗く落ち着いた店内、テーブルにはキャンドルの灯……

P1080148

どこかのBAR?と思われた皆さまっ、

実はここ、まなみーる内にある

「レストランコロナのテラス」さんなのです!!

P1080141

お客様に、もっと夜桜を楽しんでいただけるようにと

始められたこちらのサービス。

店内の照明を落とし、キャンドルの光でお客様をお出迎えします。窓の外には桜が浮かび上がりとても幻想的です。

 

パスタやハンバーグなどお食事も充実。

ちょっと大人な雰囲気で素敵な夜を過ごしませんか?

P1080130

P1080118

 

 

P1080144

【レストランコロナのテラス】

岩見沢市9条西4丁目1番地

まなみーる岩見沢市民会館内

P1080153

キャンドルサービスは、夜桜ライトアップと同じく

桜の見頃が終わるまで開催します。

※5月1日と5月5日は、館内のイベントの関係で、通常どおりの営業となります。キャンドルサービスは行われない予定ですので予めご了承ください。

 

【まな記事】4月27日付

まなみーる岩見沢市民会館の「桜開花」がプレス空知(2015年4月27日付)に取り上げられました。

20150427_manami-rusakurakaika

 

 

平成27年4月25日(土)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「長屋の花見?できることをできるだけdeConcert?」がプレス空知(2015年4月27日付)に取り上げられました。

20150427_nagayanohanami-dekirukotowodekirudakeconcert-

まなみーるで夜桜はいかが?

P1080105

岩見沢市25℃。

春を通り越し、初夏のような気温の今日。

まなみーるの桜も咲き誇っています。

P1080104

 

P1080114

P1080091

川沿いの道は見晴らしも良く、絶好のお散歩スポット

お子様を連れて、ウォーキングで、犬の散歩コース等にも最適です。カメラを片手に撮影されていく方の姿も多いですよ。

お近くにお住まいの方はもちろん、100台ほどの駐車場もありますのでドライブの途中休憩にもおすすめです。

さらに!!!

P1070977

今月25日より開催中の【まなみーるで夜桜】も必見!!

P1080029

P1080080

毎年恒例となっている桜のライトアップ。

桜の見頃が終わるまで毎日行います!!

P1080065

P1080054

———————————————————————–

まなみーる岩見沢市民会館/文化センター

住所:岩見沢市9条西4丁目1番地

電話:0126-22-4233

朝9時?夜22時まで※年中無休(年末年始を除く)

———————————————————————–

日暮れ頃から夜22時まで毎日ライトアップしています!

館内には、お手洗いはもちろん、読書コーナーや授乳室もありますのでお気軽にお立ちより下さいね。

たくさんのご来場をお待ちしております?。

 

 

 

 

 

 

 

 

まなみーるから春の便りです。

こんにちは。ポカポカ陽気で気持ちのよい日が続いていますね。

今日は、岩見沢市議会議員選挙。皆さん投票へは行きましたか?

私の地区は近隣の小学校が投票所なのですが、廊下を通るときに見える小さな流し台や掲示板に飾られている図工の作品などを眺めて歩くのがひそかに楽しみだったりします。

投票は夜20時まで。(一部の地域は、19時まで)

せっかくの一票ですから、ぜひ足を運んでみてくださいね。

********************************

昨日は、中ホールにて「長屋の花見?できることをできるだけde Concert?」でした。お越しいただいた皆さまありがとうございます。クラリネット・ヴァイオリン・ピアノの演奏に始まり、噺家の林屋とんでん平さんによる落語「長屋の花見」、そしてさくらさくら合唱団さんによる歌となんとも豪華な舞台でした。

舞台上には、ちくちくきもの5×5NEXTで制作されたパッチワーク作品が掲げられ、東北の復興への思いのこもった、とてもあたたかなコンサートとなりました。

P1070940

P1070963

写真は、ドレスを制作された熊谷敬子さんご本人。

着物や帯が使われた非常に斬新なデザインです。

衣装は、まなみーるロビーにて5月7日までご覧頂けます。

********************************

さて、お天気に恵まれたここ数日。

「長屋の花見」にふさわしく、まなみーるの桜も次々と咲き始めています。毎年行われている「まなみーるで夜桜」が今年もスタート!!昨日から桜のライトアップが始まりました。

P1070987

青空と桜のコントラストもいいけれど、

夜の桜もまた表情が一変。

そちらもぜひ、観に来て下さいね。

P1070982

「まなみーるで夜桜」は、レストランコロナさん側玄関外にて

日暮れ頃から夜22時まで毎日点灯します。

開催期間は、桜の見頃が終わるまで。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

【まな記事】4月25日付

平成27年4月21日(火)?5月7日(木)にまなみーる岩見沢市民会館ロビーで行われている「ちくちくきもの5×5NEXT」がプレス空知(2015年4月25日付)に取り上げられました。

20150425_thikutikukimono[5*5NEXT]

 

 

平成27年7月18日(土)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「PTA連合会研究大会」がプレス空知(2015年4月25日付)に取り上げられました。

20150425_PTArengokai

 

 

まなみーるロビー展・春  本日より開催!

ちくちくきもの5×5NEXT

パワーアップしてかえってきました!

P1070894

2011.3.11東日本大震災の津波で、

宮城県石巻市創業149年の「かめ七呉服店」の着物が

泥だらけ・油まみれに…

その着物の切れ端を一枚入れて、50cm×50cmの

パッチワーク作品を作り始めたことがきっかけで

はじまったこのプロジェクト。

今ではその反響は国内外に広がり

世界各地から集まったパッチワーク作品は、

なんと1000枚以上!!にも及ぶそうです。

P1070861

実は2年前にもここまなみーるで展示が行われたのですが、

今回は、当時のおよそ5倍の規模、約500枚のパッチワーク作品

を展示しています。着物リメイクの衣装も特別に展示!必見です。

ひとつひとつ色も柄も違い、

アイデアと思いがこもった作品の数々…

ぜひ、生でご覧ください。

P1070880

P1070892

P1070911

ロビーでくつろぎながら、ゆっくりと鑑賞ができます。

P1070897

————————————————————-

まなみーるロビー展・春

ちくちくきもの5×5NEXT

4月21日(火)?5月7日(木)

9:00?22:00 ※最終日のみ17:00まで

まなみーる岩見沢市民会館エントランスホール

————————————————————-

P1070869

受付窓口にて、チャリティシュシュ販売中!

1個500円

布の一部に、被災した着物が使われています。

こちらも、ひとつひとつ手作りです。

お越しの際は、どうぞお手にとってご覧下さい。

【まな記事】4月18日付

平成27年4月21日(火)から5月7日(木)まで、まなみーる岩見沢市民会館ロビーで行われる「ちくちくきもの5×5NEXT」がプレス空知(2015年4月18日付)に取り上げられました。

20150418_chikuchikukimono5*5next

 

 

平成27年5月11日(月)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる舞台「バカのカベ?フランス風?」が北海道新聞(2015年4月18日付)に取り上げられました。

20150418_[bakanokabe-francehuu-]

【まな記事】4月11日付

平成27年4月29日(水・祝)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「家族で楽しむピアノコンサート」がプレス空知(2015年4月11日付)に取り上げられました。

20150411_kazokudetanoshimupianoconcert

 

 

平成27年5月31日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる ビッグバンド「ぼうふうりんB?Cube」ジョイントコンサート がプレス空知(2015年4月11日付)に取り上げられました。

20150411_bigbando[bouhuurin B-Cube]

 

 

平成27年4月8日(水)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた いわみざわ農協「第21回通常総代会」がプレス空知(2015年4月11日付)に取り上げられました。

20150411_iwamizawanoukyou[dai21kainoukyousoudaikai]

 

【まな記事】4月4日付

平成27年4月2日(木)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「駒沢看護専門学校入学式」がプレス空知(2015年4月4日付)に取り上げられました。

20150404_komazawakangosenmongakkounyuugakushiki20150404_tomarigenpatsuhaironokai

平成27年4月5日(日)にまなみーる岩見沢市民会館多目的室2で行われる「泊原発廃炉の会」がプレス空知(2015年4月4日付)に取り上げられました。