iga のすべての投稿

【まな記事】11月4日付

平成27年10月31日(土)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「岩見沢農業高校第9回定期演奏会」がプレス空知 (2015年11月4日付)に取り上げられました。

20151104_iwamizawanougyoukoukoudai9kaiteikiensoukai

 

 

平成27年10月30日(金)にまなみーる岩見沢市民会館多目的室で行われた「人口減少と地域創生を考える道民フォーラム」がプレス空知(2015年11月4日付)に取り上げられました。

20151104_jinkougensyoutotiikisouseiwokangaerudouminfo-ramu

 

 

平成27年11月1日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「第16回創作太鼓発表会」がプレス空知(2015年11月4日付)に取り上げられました。

20151104_sousakutaikohappyoukai

【まな記事】11月3日付

平成27年10月30日(金)にまなみーる岩見沢市岩見沢市民会館多目的室で行われた「人口減少と地域創生を考える道民フォーラムin空知」が北海道新聞(2015年11月3日付)に取り上げられました。

20151103_[jinkougensyoutotiikisouseiwokangaerudouminfo-ramu]

 

 

 

平成27年11月1日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「第16回創作太鼓発表会」が北海道新聞(2015年11月3日付)に取り上げられました。

20151103_dai16kaisousakutaikohappyoukai

 

 

【まな記事】10月31日付

平成27年10月31日(土)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「岩見沢農業高校第9回定期演奏会」がプレス空知(2015年10月31日付)に取り上げられました。

20151031_iwamizawanougyoukoukoudai9kaiteikiensoukai

 

 

平成27年10月27日(火)にまなみーる岩見沢市民会館大ホールで行われた民主音楽協会主催「学校コンサート」がプレス空知(2015年10月31日付)に取り上げられました。

20151031_minsyuongakukyoukaisyusai[gakkouconcert]

 

 

平成27年11月9日(月)にまなみーる岩見沢市文化センター展示室で行われるおやこ劇場第163回例会「ポケのひとり舞台」がプレス空知(2015年10月31日付)に取り上げられました。

20151031_oyakogekijoudai163kaireikai[pokenohitoributai]

 

 

いつもまなみーるをご利用いただいている「琴伝流彩音会」さんがプレス空知(2015年10月31日付)に取り上げられました。

20151031_kindenryuutaisyougotoayanekai

 

 

 

Who’s SANTARO!?

 

突然ですが、高橋三太郎さんという方をご存知でしょうか?

IMG_3751

1980年代から札幌を拠点に目覚ましい活動を展開してきた木工家、SANTAROさんの展覧会を観るべく、道立近代美術館に行ってきました!!

IMG_5434

会場にはさまざまなカタチの椅子が展示されていました…!!

IMG_5131

椅子の下に敷いてある丸いマットには、番号がふってあり、それらは、まるで【すごろく】のようにつながっていました。アイデアやデザインの変遷がわかる展示、おもしろい!

今年は、8月?9月にかけて、まなみーるロビー展「5つの森の木工展」を開催し、木工作品の展示方法をあれこれ考える時期があったため、今回の展覧会も((なるほど、こんな展示の仕方もあるのか?))ととっても刺激になりました。次回に活かせるようがんばります!!!

 

どの作品も写真OK。座ってOK。

眺めるだけでなく、実際に使ってみることができるのも魅力的でした。

IMG_1365

わたくしも、さっそく座ってみました。ご満悦…?

 

使い手の注文に応じる「職人」としては半人前、「作家」としてもまだ自分のスタイルがなく、どちらも自称するのに憚られた時期、両方の要素を持つ「木工家」という呼称がしっくりきたそうです。

三太郎さんの作品は、椅子そのものだけでなく、その空間までもデザインしているようでした。

 

かでる2.7、有島記念館、札幌コンサートホールKitara…など三太郎さんの作品は、道内、驚くほどたくさんの施設で使われてることを知りました。

実は、、、ここまなみーる岩見沢市民会館ロビーの椅子も、高橋三太郎さんがデザインしたものです。

お越しの際にぜひ座ってみてくださいね…!!

 

 

第63回 市民の文化祭連携事業 『ケロポンズファミリーコンサート』

先日、10月21日(水) 市民の文化祭連携事業として

『ケロポンズファミリーコンサート』が開催されました。

IMG_3800

ケロポンズとは、1999年6月に結成された、「ケロ」こと増田裕子さんと「ポン」こと平田明子さんによるスーパーデュオです。

代表曲である「エビカニクス」はなんと再生回数1千万回超え!!!

今、大人気の2人組です。

IMG_4508

ロビーは親子連れの方で、あっという間に大行列となりました。

赤ちゃん、幼稚園児、小学生、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん…様々な世代の方でホールは超満員。

 

アコーディオンとリコーダーの軽快な演奏にはじまり、

会場全体でおこなう振り付きのリズムゲーム、

思わず口ずさんでしまうような歌に踊りに、

大きなパネルを使った楽しいおはなし

…と次々と展開するステージは、息つく間もないほどテンポよく進み、子どもはもちろん、大人もぐいぐい引込まれてしまいました。ちょっと毒のあるコメントに会場みんなが大爆笑。

 

2人のコントのような掛け合いに、会場の子どもから、すかさずツッコミが入る場面や、立候補した何名かがステージにあがりジェスチャーゲームをおこなうなど、コンサートというよりは、まるでワークショップのように会場全体が“参加”しているのが印象的でした。エビカニクス」では会場にいた多くの子ども達がステージに上がりケロポンズと一緒に元気いっぱい踊っていました。

公演のあとには、CDやグッズをお買い上げの方を対象に、サイン会も行われました。1組1組に握手をしたり、ハイタッチしたり、写真撮影のお願いには満面の笑みで応えたり、ときには「ステージにあがってくれた子だよね?上手だったよー」と声をかけたりなど、とにかく対応が丁寧で、ずらりとできた行列は、中々やみませんでした。ケロポンズのお2人がみんなに愛される理由がわかったような気がします。

 

FullSizeRender

じつは…まなみーるにも、サインをいただきました。

期間限定で展示いたしますので、どうぞ観に来てくださいね!!

 

 

 

 

【まな記事】10月24日付

平成27年11月1日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「第16回和鼓連太鼓発表会」がプレス空知(2015年 10月24日付)に取り上げられました。

20151024_dai16kai[wakorensousakutaikohappyoukai]

 

 

平成27年10月18日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「ヤマハ音楽教室はっぴょうかい」がプレス空知(2015年10月24日付)に取り上げられました。

20151024_yamahaongakukyousitsuhappyoukai

 

 

平成27年10月26日(月)から行われる「Project Xmas!2015スタンプラリー」がプレス空知(2015年10月24日付)に取り上げられました。

20151024_Project Xmas!2015

 

【まな記事】10月17日付

平成27年10月27日(火)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「空知測量設計業協会設立40周年記念講演会」がプレス空知(2015年10月17日付)に取り上げられました。

20151017_sorathisokuryousekkeigyoukyoukaisetsuritsu40syuunenkinenkouenkai

 

平成27年10月27日(土)にまなみーる岩見沢市民会館大ホールで行われる「ビバ!メキシコ2015」がプレス空知(2015年10月17日付)に取り上げられました。

20151017_biba!mekisiko2015

 

平成27年10月24日(土)?25日(日)にまなみーる岩見沢市文化センターで行われる「第63回市民の文化祭バラエティ部門」がプレス空知(2015年10月17日付)に取り上げられました。

20151017_dai63kaishiminnobunkasaibaraethibumon

 

 

平成27年11月22日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「グリーン・ヒル吹奏楽団第8回定期演奏会」がプレス空知(2015年10月17日付)に取り上げられました。

20151017_greenhillsuisougakudandai8kaiteikiensoukai

 

平成27年10月11日(日)にまなみーる岩見沢市民会館大ホールで行われた「岩見沢歌謡連合会カラオケ発表予選会」がプレス空知(2015年10月17日付)に取り上げられました。

20151017_iwamizawakayourengoukaikaraokehappyouyosenkai

 

平成27年10月14日(水)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「ショパン名曲コンサートpart.4」がプレス空知(2015年10月17日付)に取り上げられました。

20151017_syopanmeikyokuconcert part.4

 

 

平成27年10月15日(木)?16日(金)にまなみーる岩見沢市民会館大ホールで行われた「第56回子ども文化祭音楽発表会」がプレス空知(2015年10月17日付)に取り上げられました。

20151017_kodomobunkasaiongakuhappyoukai

 

【まな記事】10月10日(土)

平成27年10月9日(金)から12日(月・祝)にまなみーる岩見沢市文化センター展示室で行われている「道写協岩見沢支部45周年記念会員写真展」が北海道新聞(2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_hokkaidoshinbun_dousyakyouiwamizawashibusouritsu45syuunenkinenkaiinsyashinten

 

 

平成27年10月9日(金)から12日(月・祝)にまなみーる岩見沢市文化センター展示室で行われている「道写協岩見沢支部45周年記念会員写真展」がプレス空知(2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_dousyakyouiwamizawashibusouritsu45syuunenkinenkaiinsyashinten

 

 

平成27年10月10日(土)にまなみーる岩見沢市民会館大ホールで行われる「岩見沢混声合唱団第53回定期演奏会」がプレス空知(2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_iwamizawakonseigassyoudandai53kaiteikiensoukai

 

 

平成27年10月8日(木)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「国保健康教室」がプレス空知(2015年10月10日付)に取り上げられました。

まな記事_テンフ゜レート_B4/縦

 

 

平成27年10月8日(木)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われた「福祉活動功労者 表彰式」がプレス空知(2015年10月10日付)に取り上げられました。

プリント

 

 

平成27年10月12日(月・祝)にまなみーる岩見沢市民会館大ホールで行われる「東光中学校吹奏楽部第18回定期演奏会」がプレス空知(2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_toukoutyuugakkousuisougakubudai18kaiteikiensoukai

 

 

平成27年10月5日(月)から13日(火)までまなみーる岩見沢市民会館ロビーで行われる「高校生プロジェクト写真展」がプレス空知 (2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_koukouseiprojectsyashinten

 

 

平成27年10月14日(水)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「道教大ショパン名曲コンサートpart.4」がプレス空知(2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_doukyoudai[syopanmeikyokuconcertpart.4]

 

 

平成27年10月18日(日)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「ヤマハ音楽教室はっぴょうかい」がプレス空知 (2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_yamahaongakukyoushitsuhappyoukai

 

 

平成27年10月21日(水)にまなみーる岩見沢市文化センター中ホールで行われる「ケロポンズファミリーコンサート」がプレス空知(2015年10月10日付)に取り上げられました。

20151010_keroponsfamilyconcert

 

 

平成27年10月25日(水)にまなみーる岩見沢市民会館大ホールで行われる「道教大スーパーウィンズ2015」がプレス空知(2015年 10月10日付)に取り上げられました。

20151010_doukyoudaisuperwinds2015